デート中に相手の異性が時計やスマホを頻繁に見るしぐさの心理は「早く帰りたい」という状態です。
これはドライブの自動車の助手や食事デートなどでよく目にする光景です。
では、なぜこのようにスマホを確認するのかといえば「早く終わって欲しい」と人が考えると自然と時間が確認できる物に目が行ってしまうのです。
時間が確認できるものとしては腕時計や壁掛け時計、スマホ、携帯電話などが一般的です。
その中でも「相手に失礼な想いをさせたくない」と考えれば自然に時間を確認します。
例えば、スマホアプリでカレンダーを確認するふりをして時計を確認したり、腕まくりをする振りをしてチラッと腕時計を確認するなどします。
配慮ができる方や友人関係としてしっかりと構築されている間柄ならば、そのようにさりげなく時間を確認します。
しかし、あなたのことを軽く見ている場合や配慮に欠ける人の場合はあからさまに時計を見たり、スマホを確認したりします。
スマホや時計を見た後に、ふてくされたような顔をしたり、明らかにため息をつくなど不快感を露にします。
この時間を確認するしぐさでも、「相手はどんな人なのか」「あなたのことをどのように見ているか」を推測することができます。
その他の理由
また時計やスマホを頻繁に見る心理として、「進行が予定通り進んでいない」「このデートの後に別の用事がある」ということも考えられます。
渋滞やトラブルの影響でデートが予定通りに進まないことで時間を気にしたり、デートの後に用事があったり帰りの電車の時間が迫っている場合によく起きることです。
この場合は「デートが退屈」というわけではなく、上記のように別のことが原因です。
あなたに好意を持っていても持っていなくても起こりえることですから心配はいりません。
異性が時間を頻繁に気にしている状態は「早く帰りたい」「予定通り進んでいない」「別の用事が迫っている」のいづれかです。
デートを早めに切り上げたり、デートのプランを変更したり、相手を気遣ってあげると良いでしょう。
トップページへ戻る
コメント